
〔中国視窓〕チャイナウオッチ 利下げや指導で業界下支え 見えてきた不動産市場の今後=神宮健
エコノミスト 第100巻 第16号 通巻4743号 2022.4.19
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第16号 通巻4743号(2022.4.19) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1345字) |
形式 | PDFファイル形式 (348kb) |
雑誌掲載位置 | 59頁目 |
2022年の中国の不動産市場は金融面から下支えされている。金融政策を見ると、中国人民銀行(中央銀行)は今年1月、政策金利に相当するMLF(中期貸出制度)金利を0・1%引き下げた。これを受けて、銀行の貸出金利も低下し、住宅ローン金利も都市により異なるが、今年に入って0・3%程度低下している(各種報道による3月末時点)。 不動産市場の対策を見ると、まず、人民銀行などは21年10月以降、各地の銀行に個…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1345字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。