〔第62回(2021年度)エコノミスト賞〕『地域金融の経済学』 小倉義明氏へ授与
エコノミスト 第100巻 第14号 通巻4741号 2022.4.5
| 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第14号 通巻4741号(2022.4.5) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2403字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1003kb) |
| 雑誌掲載位置 | 78〜79頁目 |
エコノミスト賞選考委員会(委員長=深尾京司JETROアジア経済研究所長・一橋大学特任教授)は、小倉義明著『地域金融の経済学─人口減少下の地方活性化と銀行業の役割』(慶応義塾大学出版会)に「第62回(2021年度)エコノミスト賞」を授与することを決めた。授賞式は5月12日に開催予定。小倉氏には賞金100万円と賞状・記念品が、出版元の慶応義塾大学出版会には賞状が送られる。 対象作品は21年1〜12月…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2403字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕長期金利 金利上昇圧力は続く=海老原慎司
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 日銀短観3月調査(4月1日) 販売価格の見通しに注目=上野剛志
〔独眼経眼〕「ウクライナ侵攻前夜」の経済好循環=藻谷俊介
〔AIで統計先読み〕日本の未来 第60回 鉱工業生産指数(鉄鋼)/商業動態統計=ゼノデータ・ラボ
〔特集〕デジタル証券 中尾彰宏に聞く デジタル証券で渋谷のマンションに投資


