〔闘論席〕片山杜秀
エコノミスト 第100巻 第14号 通巻4741号 2022.4.5
| 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第14号 通巻4741号(2022.4.5) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全787字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (403kb) |
| 雑誌掲載位置 | 3頁目 |
『ノストラダムスの大予言』。五島勉の著書である。1973年11月の刊行。すぐにミリオンセラーになった。16世紀フランスの大占星術師が99年7月の人類滅亡を予言しているという。 だが、その話は日本でも既にある程度は知られていた。怖い予言の代表みたいなものだった。その意味では五島の紹介に目新しさはなかった。それなのに爆発的にヒットした。 なぜだろうか。まずタイミングが良すぎた。刊行前月の10月、第4次…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全787字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔2022年の経営者〕編集長インタビュー ジョンマーク・ギルソン 三菱ケミカルホールディングス社長
〔FOCUS〕「まん延防止」全面解除 宿泊・飲食サービスが急回復 7月前には「GoTo」再開も=丸山健太
〔FOCUS〕米国利上げ 真逆の日米金融政策 1ドル=120円台に=木内登英
〔深層真相〕パナソニックが新体制へ 現場の底上げに期待
〔深層真相〕相場操縦事件の日興 侵攻と重なった平謝り


