
〔書評〕『新しい世界の資源地図 エネルギー・気候変動・国家の衝突』 評者・藤好陽太郎
エコノミスト 第100巻 第13号 通巻4740号 2022.3.29
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第13号 通巻4740号(2022.3.29) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1228字) |
形式 | PDFファイル形式 (497kb) |
雑誌掲載位置 | 54〜55頁目 |
◇著者 ダニエル・ヤーギン(経済アナリスト) 東洋経済新報社 3520円 ◇エネルギー覇権の推移背景に世界秩序の変化を読み解く OPEC(石油輸出国機構)の盟主・サウジアラビアは、激しく動く原油価格やエネルギーをめぐる地政学に大きな影響を与えてきた。米政府高官は2003年、原油の確保と引き換えにサウジに事実上の安全保障を与えていると評者に解説したことがある。中東の原油に頼っていた米国にとって、原…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1228字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。