
〔特集〕世界戦時経済 経済制裁 長期、持続的にロシア分離 エネルギー決済は「期限付き」=榎本裕洋
エコノミスト 第100巻 第13号 通巻4740号 2022.3.29
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第13号 通巻4740号(2022.3.29) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2990字) |
形式 | PDFファイル形式 (857kb) |
雑誌掲載位置 | 20〜21頁目 |
ロシアのウクライナ侵攻に対し、米欧日が矢継ぎ早に経済制裁を打ち出している。対露経済制裁はヒト、モノ、カネの3分野にわたって、広範にロシアとの経済的な取引を制限し、ロシア経済を弱体化させることに狙いがある。ただ、原油、天然ガスといったエネルギーについては、ロシアは世界有数の供給国であり、即座に取引が停止しないように設計されていることに気を付けたい。 まず、米欧日の経済制裁は、(1)カネに対する制裁…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2990字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。