
〔アートな時間〕舞台 三月大歌舞伎 増補双級巴 石川五右衛門=小玉祥子
エコノミスト 第100巻 第11号 通巻4738号 2022.3.15
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第11号 通巻4738号(2022.3.15) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1295字) |
形式 | PDFファイル形式 (1216kb) |
雑誌掲載位置 | 96〜97頁目 |
◇天下の大泥棒の友愛と野心 代々の得意演目を幸四郎演じる 安土桃山時代の文禄3(1594)年に京の三条河原で釜煎りの刑に処されたことが記録に残る石川五右衛門は、日本の盗賊では指折りの有名人だろう。その五右衛門が主人公の「増補双級巴 石川五右衛門」が東京・歌舞伎座の「三月大歌舞伎」第三部で上演され、松本幸四郎が五右衛門を勤めている。 幸四郎の曾祖父で明治から昭和期に活躍した初代中村吉右衛門が五右衛…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1295字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。