
〔論壇・論調〕中露の結束に米で高まる警戒 「二正面作戦」が難題に=坂東賢治
エコノミスト 第100巻 第11号 通巻4738号 2022.3.15
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第11号 通巻4738号(2022.3.15) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1378字) |
形式 | PDFファイル形式 (352kb) |
雑誌掲載位置 | 62頁目 |
「世界を変えた1週間」と呼ばれた1972年2月のニクソン米大統領訪中から50年が過ぎた。米国は中ソ対立の激化やベトナム戦争の泥沼化から中国と協調する道を選び、対ソ戦略で有利な立場に立った。ウクライナ危機が深刻化する中、米国では半世紀前を回顧しつつ、中露への対応策をめぐる議論が再燃している。 2月4日の北京冬季五輪開会式に出席したロシアのプーチン大統領と中国の習近平主席は会談後、米国を強く意識した共…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1378字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。