![](/QENM/image/kiji/202202/QENM20220222se1004005001003000c.jpg)
〔2022年の経営者〕編集長インタビュー 永松治夫 東洋エンジニアリング社長
エコノミスト 第100巻 第8号 通巻4735号 2022.2.22
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第8号 通巻4735号(2022.2.22) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2505字) |
形式 | PDFファイル形式 (875kb) |
雑誌掲載位置 | 4〜5頁目 |
◇脱炭素で燃料アンモニアに商機 Interviewer 秋本裕子(本誌編集長)── 総合エンジニアリング業として、どのようなビジネスを手掛けているのですか。永松 当社は東洋高圧工業(現・三井化学)の工務部門を母体としています。東洋高圧が当時、尿素やアンモニアなど肥料製造に強かったため、当社も尿素・アンモニアのプラントのEPC(設計・調達・建設)からスタートしました。その後、石油化学プラント、石油…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2505字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。