〔アートな時間〕美術 荒井寿一コレクション 川瀬巴水展=石川健次
エコノミスト 第99巻 第21号 通巻4701号 2021.6.1
| 掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第21号 通巻4701号(2021.6.1) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1348字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1312kb) |
| 雑誌掲載位置 | 96〜97頁目 |
◇どこかで見た、なつかしい景色 精緻を極め、情緒にあふれる どこかで見た、なつかしい景色のようだと思った。図版の作品だ。そんな印象を抱く風景版画とたくさん出会った。旅行もままならない今、この会場で出かけた気分に浸るのもありかと、ひとり寡黙に作品を味わいつつ思う。 江戸時代に絶頂を誇った浮世絵版画は、明治には写真など多様化するメディアのなかで輝きを失う。だが大正から昭和前期にかけて、版元の渡辺庄三…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1348字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕インド コロナ対策失敗の与党が失速=榎田真奈
〔WORLD・WATCH〕エジプト 脱炭素の国家戦略を策定へ=常味高志
〔小川仁志の哲学でスッキリ問題解決〕/82 SNSやメールを見るのも嫌になりました。情報過多に疲れました
〔アートな時間〕映画 HOKUSAI 苦悩よりカタルシスの娯楽大作 「天才絵師」誕生の瞬間を活写=勝田友巳
〔グラフの声を聞く〕主食が高騰すると動乱が起きた=市岡繁男


