〔グラフの声を聞く〕スイスから大量の金を輸入した米国=市岡繁男
エコノミスト 第99巻 第14号 通巻4694号 2021.4.6
掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第14号 通巻4694号(2021.4.6) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全576字) |
形式 | PDFファイル形式 (217kb) |
雑誌掲載位置 | 106頁目 |
日本の高度経済成長の原動力は対米輸出で、1960年代後半は繊維、70年代は鉄鋼、80年代は電機、自動車がその中心だった。これに対し、巨額の対日貿易赤字に苦慮した米国は貿易不均衡の是正を迫る一方で、為替を動かして95年には1ドル=79円まで円高になった。 そんな超円高に懲りた日本企業は90年代以降、中国などへの現地生産にシフト。その結果、90年には全体の40%だった米国の対日貿易赤字は2000年に…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全576字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。