〔深層真相〕アサヒGHDのトップ交代 国内首位陥落で「ケジメ」
エコノミスト 第99巻 第11号 通巻4691号 2021.3.16
| 掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第11号 通巻4691号(2021.3.16) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全474字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (191kb) |
| 雑誌掲載位置 | 13頁目 |
アサヒグループホールディングス(GHD)の小路明善社長兼CEO(最高経営責任者)=写真=が3月25日付で代表権のない会長に退く。次期社長兼CEOには勝木敦志専務兼CFO(最高財務責任者)が就く。この人事を巡り、「国内のビール類シェアでキリンに11年ぶりに首位の座を奪われたケジメを付けた」(業界関係者)との声が出ている。 2016年3月にトップとなった小路氏は、ビール4社の中で国内依存度が高い状況…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全474字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔FOCUS〕NEWS 米長期金利が一時急上昇 背景に市場が織り込む「利上げ」 短期的に1・8%程度まで上昇も=青木大樹
〔FOCUS〕NEWS 追悼 池尾和人・慶応義塾大学名誉教授 金融論にミクロ分析導入 不良債権処理先送りに警鐘=早川英男
〔深層真相〕KDDIとソフトバンク 急接近の先には統合?
〔特集〕弁護士 売り上げ大幅減の“マチ弁” 「デジタル」で分かれた明暗=岡田英/加藤結花
〔特集〕弁護士 ここまで進化 仕事にもつながる! 弁護士のSNS活用術


