〔特集〕弁護士 売り上げ大幅減の“マチ弁” 「デジタル」で分かれた明暗=岡田英/加藤結花
エコノミスト 第99巻 第11号 通巻4691号 2021.3.16
| 掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第11号 通巻4691号(2021.3.16) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全3789字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (2027kb) |
| 雑誌掲載位置 | 14〜17頁目 |
<コロナ後に残る弁護士>「法律事務所設立から50年近くたつが、赤字になったのは初めてだ」。弁護士4人が所属し静岡県内では中規模の鷹匠法律事務所(静岡市)の所長、大橋昭夫弁護士は率直に明かす。同事務所は、交通事故や労災、離婚、相続といった一般民事事件を広く扱う、いわゆる「マチ弁」。収入の大半を、裁判所での民事訴訟や調停などの案件に依拠していた。 ところが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う昨年4月…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全3789字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔深層真相〕アサヒGHDのトップ交代 国内首位陥落で「ケジメ」
〔深層真相〕KDDIとソフトバンク 急接近の先には統合?
〔特集〕弁護士 ここまで進化 仕事にもつながる! 弁護士のSNS活用術
〔特集〕弁護士 弁護士ドットコム・週刊エコノミスト共同調査 「弁護士が選ぶ弁護士」ランキング
〔特集〕弁護士 “パ・リーグ”に異例出向 稲垣弘則弁護士 「スポーツは『権利』ビジネス」 事業開発や営業に飛び込む


