〔海外企業を買う〕/326 鴻海精密工業 スマホからEVまで受託生産=富岡浩司
エコノミスト 第99巻 第9号 通巻4689号 2021.3.2
| 掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第9号 通巻4689号(2021.3.2) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2919字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (925kb) |
| 雑誌掲載位置 | 44〜45頁目 |
◆Hon Hai Precision Industry 鴻海(ホンハイ)精密工業は1974年に設立された台湾を代表するハイテク企業。スマホや家電など電子製品の受託生産を行うEMS(電子機器受託製造サービス)企業として成長を続け、EMSでは世界シェアの約40%を占めるに至った。同社の英語でのブランド名は「Foxconn(フォックスコン)」で世界で高い知名度を持つ。 鴻海は台湾のパネル大手である群創…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2919字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕水素・電池・アンモニア Interview 安藤寛信 「燃料電池大型トラックに先鞭 20年代後半までに量産へ」
〔特集〕水素・電池・アンモニア 蓄電池 大容量型は日本勢が先行 ガイシ、住友電工、古河電工=和島英樹
〔学者が斬る・視点争点〕50%円安でも届かぬ物価目標=吉田裕司
〔ワイドインタビュー問答有用〕/831 “水素コンサート”開催=SUGIZO・ギタリスト&バイオリニスト
〔コレキヨ〕小説 高橋是清 第131話 非募債主義=板谷敏彦


