〔ザ・マーケット〕ドル・円 ドル安に変化の兆し=深谷幸司
エコノミスト 第99巻 第7号 通巻4687号 2021.2.16
| 掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第7号 通巻4687号(2021.2.16) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全430字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (403kb) |
| 雑誌掲載位置 | 62頁目 |
資産価格の値動きが不安定さを増している。米株価は年明け後も堅調で史上最高値を更新したが、決算への反応は鈍く、調整リスクが強まりつつある。米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は金融緩和を維持する姿勢を強調したが、株高材料とはならなかった。米市場は投機的な個人投資家への警戒感を強めている。 ドル安の流れにも変化の兆しがある。米長期金利の水準が切り上がり、ドルを下支え始めた。欧米間の景況感格差…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全430字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 5GにEV─順風続く電子部品=藤戸則弘
〔ザ・マーケット〕NY市場 バブルが始まったが先は長い=堀古英司
〔ザ・マーケット〕プラチナ 下値を切り上げる=中山修二
〔ザ・マーケット〕長期金利 上昇するも緩慢に=徳勝礼子
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 2020年10〜12月期GDP(2月15日) 2四半期連続のプラス成長へ=山下大輔


