〔特集〕円高が来る! 通貨不信 高値維持し続ける金価格 “目減り”するドルの価値=小菅努
エコノミスト 第99巻 第7号 通巻4687号 2021.2.16
| 掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第7号 通巻4687号(2021.2.16) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1209字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (326kb) |
| 雑誌掲載位置 | 35頁目 |
昨年8月に史上最高値を更新し、1トロイオンス=2000ドルを突破した金価格。昨秋以降は値を下げたものの、今年1月時点では前年同期比で約2割高となる1トロイオンス=1800〜1950ドルの高値を維持している。米国の長期金利から期待インフレ率(市場が見込むインフレ率)を差し引いた実質金利が依然としてマイナス1%近辺で推移しており、実質的に米ドルの価値が目減りしていることが高値の背景にある。 今年の年…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1209字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕円高が来る! デジタル人民元 中国が香港で決済試験へ 米ドル支配を崩す試金石=山岡浩巳
〔特集〕円高が来る! 米ドルの裏側 強まる人民元の影響力 日本円の寄与度はわずか=唐鎌大輔
〔特集〕円高が来る! ビットコイン 史上最高値更新の原動力 機関投資家が巨額投資続々=高城泰
〔インタビュー〕ジェニファー・ダウドナ 「すべての人のため技術を進歩 寿命が延びれば経済効果も大」
〔不動産コンサル・長嶋修の一棟両断〕/82 中古マンション価格は一段高も


