〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 21年株価、海外投資家の動向鍵に=三井郁男
エコノミスト 第99巻 第4号 通巻4684号 2021.1.26
| 掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第4号 通巻4684号(2021.1.26) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全865字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (502kb) |
| 雑誌掲載位置 | 61頁目 |
2021年の株式市場は、コロナ禍収束を前提とする経済の正常化で企業の収益回復が進み、海外投資家の買いが株価上昇の原動力になり日経平均株価で3万円を目指す展開になるだろう。 昨年春の株価急落時に底割れ回避に貢献したのが日銀だ。10年10月に日経平均などのインデックス型上場投資信託(ETF)の購入という政策導入を決定して10年以上が経過。20年3月、市場急落への対応も含め、ETFの年間購入額を「原則…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全865字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔中国視窓〕チャイナウォッチ 大手ITへの規制さらに 独禁法改正は吉と出るか=真家陽一
〔論壇・論調〕中国とEUが投資協定合意 はしご外された米国が警戒=坂東賢治
〔ザ・マーケット〕NY市場 バイデン民主党が上下院制す=中川大輔
〔ザ・マーケット〕ドル・円 米金利上昇でドル高も=深谷幸司
〔ザ・マーケット〕金 強弱材料の板挟み=鈴木直美


