〔深層真相〕「遠隔診療」が尻すぼみ 官邸主導も利用者そっぽ
エコノミスト 第99巻 第1号 通巻4681号 2021.1.5
| 掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第1号 通巻4681号(2021.1.5) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全474字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (301kb) |
| 雑誌掲載位置 | 15頁目 |
菅義偉首相=写真=が政権の目玉として推し進める「オンライン診療」が尻すぼみとなっている。新型コロナの感染拡大で、初診におけるオンライン診療の解禁が4月から始まったが、ITに疎い高齢者を中心に対面での診療を望む声が根強いほか、医療機関での感染症対策が進んだことで、利用者が伸び悩んでいるためだ。 厚生労働省によると、オンライン診療の受診件数は4月の1142件から5月は2807件に急増したが、9月は1…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全474字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔深層真相〕元気を取り戻す麻生氏 「大宏池会」も視野に
〔深層真相〕「インテル依存」のニコン 半導体でキヤノンと統合?
〔特集〕世界経済総予測2021 業績相場へ移行ならダウ3万5000ドルも=岡田英/加藤結花/斎藤信世
〔特集〕世界経済総予測2021 インタビュー1 ジム・ロジャーズ「21年の株は最後のひと上げ まだ割安の日本は“買い”だ」
〔特集〕世界経済総予測2021 米国1 パウエル=イエレン体制は緩和継続で景気てこ入れ=鈴木敏之


