〔独眼経眼〕感染拡大の影響は半年で3兆円超に=斎藤太郎
エコノミスト 第98巻 第13号 通巻4644号 2020.3.31
| 掲載誌 | エコノミスト 第98巻 第13号 通巻4644号(2020.3.31) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1231字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1210kb) |
| 雑誌掲載位置 | 83頁目 |
中国・武漢市で発生した新型コロナウイルスの感染者数、死者数は2002〜03年に流行したSARS(重症急性呼吸器症候群)をすでに大きく上回っており、感染の中心は中国以外の国々に移っている。感染拡大が日本経済に及ぼす影響として、(1)訪日客の減少に伴うサービス輸出(旅行収支の受取額)の減少、(2)世界経済減速、サプライチェーン(供給網)寸断に伴う財輸出の減少、(3)各種イベントの中止、外出の手控えな…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1231字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕コロナ恐慌 官邸の迷走 新たなグローバル・リスク 根拠ある楽観への視界を=寺島実郎
〔エコノミストリポート〕漁業 「海なし県」でフグ養殖 三井物産やJR西日本も 異業種の参入相次ぐ「陸上養殖」=具志堅浩二
〔挑戦者2020〕古川尚史 イノフィス社長・CEO 小林宏 イノフィス創業者・技術最高責任者 着る人工筋肉で作業アシスト
〔WORLD・WATCH〕ニューヨーク 親近感あるホールへ改築=津山恵子
〔WORLD・WATCH〕シリコンバレー 新型肺炎の薬や診断薬に期待=二村晶子


