〔ワイドインタビュー問答有用〕/786 歌が持つ力=田中章義 歌人・作家
エコノミスト 第98巻 第13号 通巻4644号 2020.3.31
| 掲載誌 | エコノミスト 第98巻 第13号 通巻4644号(2020.3.31) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全4619字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1256kb) |
| 雑誌掲載位置 | 44〜47頁目 |
短歌、そして言葉の持つ力を信じて世界を駆け巡る歌人・作家の田中章義さん。その視野は貧困や紛争問題にも広がっている。(聞き手=冨安京子・ジャーナリスト) ◇「“世界の言葉遺産”づくりを提案したい」 ◇「1000年生き続ける言葉は韻を踏むなどリズムがある。短歌とそっくりなんです」── 短歌の持つ魅力に世界が注目しているそうですね。田中 「万葉集」をひもといても分かるように、時の天皇や庶民の詠み人知ら…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4619字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔学者が斬る・視点争点〕接触が極端に多い人の存在が鍵=田中琢真
〔海外企業を買う〕/281 CDプロジェクト ポーランド最大のコンピューターゲーム開発=児玉万里子
〔コレキヨ〕小説 高橋是清 第86話 戦には勝っても=板谷敏彦
〔言言語語〕〜3/13
〔編集後記〕神崎修一/桐山友一


