〔闘論席〕池谷裕二
エコノミスト 第98巻 第13号 通巻4644号 2020.3.31
| 掲載誌 | エコノミスト 第98巻 第13号 通巻4644号(2020.3.31) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全852字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (422kb) |
| 雑誌掲載位置 | 3頁目 |
TVゲームやSNS(交流サイト)などのデジタル技術は脳に悪影響があるだろうか。ゲームで遊ぶことで認知能力が高まるとするデータもあれば、SNSの台頭とともに若者のうつ傾向が強まったことを示すデータもあり、専門家の間でも統一的な見解は得られていない。オレゴン大学のニック・アレン博士は2月の『ネイチャー』誌の論説で「デジタル技術の是非を問うのは自動車が運転者を事故死させうるかを問うのに似ている」と問題…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全852字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔2020年の経営者〕編集長インタビュー 新井健資 カチタス社長
〔深層真相〕イオン岡田会長の宿題はドラッグストアの再編
〔深層真相〕日産株で高配当消滅 “ゴーン・シンパ”が見放す
〔深層真相〕「兜町の風雲児」最期は生活保護
〔特集〕コロナ恐慌 欧州の危機はこれから 米国はパニック状態=市川明代/桑子かつ代


