〔書評〕海外出版事情 中国 「偉大な闘争」に驚き、中国の読書界=辻康吾
         エコノミスト 第97巻 第43号 通巻4624号 2019.11.5
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第43号 通巻4624号(2019.11.5) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全982字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (309kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 56頁目 | 
10月1日、北京での壮大な軍事パレードをはじめ中国各地で中華人民共和国成立70周年を祝う各種の行事が行われた。出版界もその例にもれず、建国70周年における共産党治世の成果を列挙し、習近平総書記をたたえる多様な書籍が大量に出版されている。そのはしりとも言える一冊、『偉大闘争 与新時代共産党人的使命担当』(赫永平ら著、人民出版社、2019年5月)を入手した。というのも9月、習近平総書記自身が幹部教育…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全982字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔書評〕読書日記 調査データと精緻な分析で「右傾化」の実相に迫る=荻上チキ
〔書評〕歴史書の棚 今後警戒するべきは右傾化より分極化=井上寿一
〔ワシントンDC〕WASHINGTON D.C. 飲食店でのストロー禁止 “微妙な味”する紙製は不評=中園明彦
〔中国視窓〕チャイナウオッチ 膨張する“シルバーケア市場” 日本の医療・介護産業に商機=真家陽一
〔論壇・論調〕香港、議会審議経ずに覆面禁止 乱用で個人の権利制限に懸念=坂東賢治
  

