〔書評〕話題の本 『グレタ たったひとりのストライキ』他
         エコノミスト 第97巻 第42号 通巻4623号 2019.10.29
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第42号 通巻4623号(2019.10.29) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全984字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (380kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 56頁目 | 
◇『グレタ たったひとりのストライキ』 マレーナ&ベアタ・エルンマン、グレタ&スヴァンテ・トゥーンベリ著 海と月社 1600円 16歳にして世界で最も注目される環境活動家になったグレタ・トゥーンベリさん。相手が政治家だろうが議会だろうが、率直に怒りをあらわにする彼女の表現は多くの衝撃と共感を呼び、同時にバッシングの対象になっている。本書は彼女の母親を中心に、夫とグレタさんを含む2人の娘が共同で執…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全984字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔書評〕『地方証券史 オーラルヒストリーで学ぶ地方証券のビジネスモデル』 評者・平山賢一
〔書評〕『解読 ウェーバー 「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」』 評者・服部茂幸
〔書評〕読書日記 老人ホームが直面する至極難しい「命」の選択=楊逸
〔書評〕歴史書の棚 日中協働を育成した4人の日本人の姿を描く=加藤徹
〔書評〕永江朗の出版業界事情 アパレル系メディアに移る雑誌ノウハウ
  

