〔書評〕『地方証券史 オーラルヒストリーで学ぶ地方証券のビジネスモデル』 評者・平山賢一
         エコノミスト 第97巻 第42号 通巻4623号 2019.10.29
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第42号 通巻4623号(2019.10.29) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1255字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (453kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 54〜55頁目 | 
◇企画・監修者 公益財団法人日本証券経済研究所 編著者 深見泰孝 二上季代司 きんざい 8000円 ◇大手にない苦闘が赤裸々に 激動を生き抜くヒント満載 全国12地域の地方証券会社経営者らへの地道なインタビューをまとめた出色の書。読者は本書から、戦後、我が国の証券業界を支えた人々の息遣いを感じることができるだろう。 類書にはない点は、あまりにも正直で率直な述懐が積み重ねられている点だ。ここまで包…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1255字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔言言語語〕〜10/10
〔編集後記〕村田晋一郎/藤枝克治
〔書評〕『解読 ウェーバー 「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」』 評者・服部茂幸
〔書評〕話題の本 『グレタ たったひとりのストライキ』他
〔書評〕読書日記 老人ホームが直面する至極難しい「命」の選択=楊逸
  

