〔書評〕『「いいね!」戦争 兵器化するソーシャルメディア』 評者・池内了
         エコノミスト 第97巻 第36号 通巻4617号 2019.9.17
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第36号 通巻4617号(2019.9.17) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1301字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (459kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 56〜57頁目 | 
◇著者 P・W・シンガー(米ブルッキングス研究所上級研究員) エマーソン・T・ブルッキング(米外交問題評議会リサーチフェロー) 訳者 小林由香利 NHK出版 2400円 ◇現代政治の勝利の鍵に独裁主義までも「自由化」 SNS(交流サイト)を活用して権力の頂点に上り詰めたと言われるトランプ氏は、頻繁なツイッターの発信を通して選挙民の心をつかむのに成功して大統領になり、現在はツイッターによって思い通…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1301字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔編集後記〕白鳥達哉/浜條元保
〔コレキヨ〕小説 高橋是清 第59話 横浜正金銀行=板谷敏彦
〔書評〕『スウェーデンの保育園に待機児童はいない 移住して分かった子育てに優しい社会の暮らし』 評者・新藤宗幸
〔書評〕話題の本 『幸福な監視国家・中国』他
〔書評〕著者に聞く 『「差別はいけない」とみんないうけれど。』 著者・綿野恵太さん 批評家
  

