〔水〕ジャカルタ水没危機で首都移転 アジア各都市で地盤沈下が加速=吉村和就
         エコノミスト 第97巻 第34号 通巻4615号 2019.9.3
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第34号 通巻4615号(2019.9.3) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2638字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (802kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 66〜67頁目 | 
インドネシア政府が今年4月、首都をジャカルタからジャワ島以外に移転する計画を明らかにした。移転理由は世界最悪と言われる交通渋滞だけではない。地下水の過剰くみ上げで地盤沈下が加速し、2025年までに市内の一部は5メートル沈下し、地球温暖化による海面上昇と異常潮位の高まりで首都水没の危機を迎えている。 19年4月末の豪雨によりジャカルタ市内は交通がすべてマヒし、大きな経済損失を被っている。地下水の過…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2638字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔ザ・マーケット〕今週のポイント インドの国内総生産(8月30日) 先行き不透明感から景気低迷=斉藤誠
〔米国〕MMT人気の裏に民主党進歩派 「民主社会主義」の論理的支柱=中岡望
〔特集〕アフリカで儲ける 2050年に25億人の大市場 投資が進まず焦る日本=市川明代
〔特集〕アフリカで儲ける アフリカが主戦場に? バイク便とライドシェアの過熱感
〔特集〕アフリカで儲ける 小国モーリシャスの大構想 「日本の技術」誘致し大陸自由貿易圏をけん引=野村修一
  

