〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む リスク回避基調でREITに注目=三宅一弘
         エコノミスト 第97巻 第34号 通巻4615号 2019.9.3
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第34号 通巻4615号(2019.9.3) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全848字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (498kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 57頁目 | 
世界経済は製造業を中心に減速基調が鮮明化し、日本はじめ主要国の企業収益は先行き不透明感が強まっている。主因は米中貿易戦争の激化にある。一方で、景気悪化を食い止めるために、9月開催の欧米日の金融政策決定会合では12日に欧州中央銀行(ECB)が、18日に米国の連邦準備制度理事会(FRB)が、そして19日に日銀が金融緩和に動く可能性が高まっている。欧米に関して市場はほぼ確実との読みだ。中国も金融緩和や…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全848字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔書評〕歴史書の棚 三国志研究に新機軸 歴史書の在り方問う=加藤徹
〔書評〕永江朗の出版業界事情 「アルバイト」を一般語にした求人サイト終了
〔ザ・マーケット〕NY市場 米中対立が市場のバランスを維持=堀古英司
〔ザ・マーケット〕ドル・円 105〜108円で低迷=深谷幸司
〔ザ・マーケット〕プラチナ 南ア労使交渉で上値期待=中山修二
  

