〔編集後記〕桑子かつ代/桐山友一
         エコノミスト 第97巻 第31号 通巻4612号 2019.8.6
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第31号 通巻4612号(2019.8.6) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1468字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (555kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 51頁目 | 
◇編集部から テレビや映画は世相を映すものだ。今年は過去数年間で最高のドラマに巡り会えた。独身男性カップルの日常生活を二人の食事を中心に描いた「きのう何食べた?」はほんわり優しい気持ちにさせられた。 幸せは特別な出来事がもたらすのではなく、日々の暮らしの中にあるというメッセージのドラマだった。 来年公開予定の人気スパイ映画「007」シリーズ最新作は、スパイ役が初の黒人女性になるという。今までスパ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1468字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔コレキヨ〕小説 高橋是清 第54話 日清戦争=板谷敏彦
〔言言語語〕〜7/19
〔書評〕『東大教授が教えるヤバいマーケティング』 評者・土居丈朗
〔書評〕『戦後日本の地域金融 バンカーたちの挑戦』 評者・平山賢一
〔書評〕話題の本 『知りたくなる韓国』他
  

