〔WORLD・WATCH〕オーストラリア 豪州初の全自動運転メトロ開業=守屋太郎
         エコノミスト 第97巻 第30号 通巻4611号 2019.7.30
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第30号 通巻4611号(2019.7.30) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全497字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (683kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 84頁目 | 
豪州初の全自動運転鉄道「シドニー・メトロ」の第1期区間「北西線」が今年5月末、開業した。シドニー北部と人口急増中の北西郊外の間36キロを37分で結ぶ。ホームドアや最短4分間隔の高頻度運行も国内初だ。 筆者は北部の始発駅から乗車してみた。オフピークの運行は10分間隔のはずだが、20分の遅延。途中駅でホームドアが開かなかったり、走行中なのに掲示パネルに「ドアが開きます」との表示が出たりの不具合もあっ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全497字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕インド 水問題に新省設立=成田範道
〔WORLD・WATCH〕タイ 深南部での携帯電話登録に批判=澤木範久
〔WORLD・WATCH〕ウクライナ 食文化の壁を越え、日本食が人気=深谷薫
〔独眼経眼〕世界を巻き込む米中貿易戦争=藻谷俊介
〔挑戦者2019〕浅野純平 森未来代表 ネットの木材取引で地方を元気に
  

