〔ザ・マーケット〕欧州株 リスク多く上値重い=桂畑誠治
         エコノミスト 第97巻 第30号 通巻4611号 2019.7.30
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第30号 通巻4611号(2019.7.30) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全427字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (395kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 60頁目 | 
欧州では、世界景気の先行き不透明感の強まりやユーロ圏の経済見通しの下方修正にもかかわらず、6月末の米中貿易協議の再開、追加関税賦課の停止、世界的な金融緩和期待を背景に、主要株価指数が上昇した。 目先は米中協議の継続、各国の金融緩和や緩和観測により株価は押し上げられやすい。ただし、欧州中央銀行(ECB)は当面フォワードガイダンス(先行きの政策方針)の強化にとどまると見られるほか、マイナス金利の深掘…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全427字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 消費増税で情報サービス関連に注目=三宅一弘
〔ザ・マーケット〕NY市場 株式投資に望ましい好機が到来=堀古英司
〔ザ・マーケット〕ドル・円 利下げ予想定まらず膠着=佐々木融
〔ザ・マーケット〕原油 協調減産で60ドル台維持=柴田明夫
〔ザ・マーケット〕長期金利 マイナス0.2%試す=徳勝礼子
  

