〔エンタメ〕米大手タレント事務所が上場へ ネットが加速するエンタメ再編=志村一隆
         エコノミスト 第97巻 第26号 通巻4607号 2019.7.2
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第26号 通巻4607号(2019.7.2) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2652字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (1011kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 78〜79頁目 | 
米国タレント・エージェンシー(タレント事務所)大手のウイリアム・モリス・エンデバー・エンターテインメント(エンデバー)が2019年5月23日、米国証券取引委員会に上場目論見書を提出した。今年秋にもナスダックへ上場する予定だ。現時点で公開価格は未定である。 ハリウッド映画を中心とする米エンターテインメント業界で、多数の人気俳優のマネジメントを仕切る大手タレント事務所の影響力は大きいが、その多くは非…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2652字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔図解で見る〕電子デバイスの今/32 液晶パネルメーカーの苦境 大型投資と米中摩擦の余波=津村明宏
〔安全保障〕ファーウェイに疑問投げた英国 ソフトの脆弱性を意図的に放置か=山崎文明
〔エコノミストリポート〕中国自動車3大手に統合の動き 東風・一汽・長安の「ビッグ1」構想=湯進
〔不動産コンサル・長嶋修の一棟両断〕/4 タワーマンションが朽ちる未来
〔挑戦者2019〕工藤慎一 エクボ社長 ロッカー難民を減らしたい
  

