〔中国視窓〕チャイナウオッチ 金利のさらなる自由化 現行基準廃止も視野に=神宮健
エコノミスト 第97巻 第26号 通巻4607号 2019.7.2
掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第26号 通巻4607号(2019.7.2) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1305字) |
形式 | PDFファイル形式 (380kb) |
雑誌掲載位置 | 59頁目 |
中国で、市場メカニズムによる金利形成を進める動きが加速している。 中国の金利自由化は、1990年代後半の短期金融市場金利の自由化に始まり、貸出金利の下限撤廃(2013年)、預金金利の上限撤廃(15年)で形式上は完了した。そのため、この上下限の算出に使われていた預金・貸出基準金利は不要になっているが、中国人民銀行(中央銀行)は銀行の金利決定の参考として依然として公布しており、実際、銀行も融資金利の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1305字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。