〔WORLD・WATCH〕ニューヨーク 「摩天楼建設禁止」で波紋=冷泉彰彦
         エコノミスト 第97巻 第20号 通巻4601号 2019.5.21
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第20号 通巻4601号(2019.5.21) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全500字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (1055kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 80頁目 | 
アメリカでは、多くの民主党政治家がそれぞれの「グリーン・ニューディール」を掲げ、アピールに懸命になっている。 ニューヨークのビル・デブラシオ市長は4月22日、環境への悪影響を理由に「鋼鉄とガラスでできた摩天楼の建設は禁止したい」と発言。街を象徴する摩天楼のあり方を問う発言に、波紋が広がっている。 禁止の理由について、市長は、摩天楼の材料となる鉄やガラスの製造に際して膨大な二酸化炭素を排出するため…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全500字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔図解で見る〕電子デバイスの今/30 有機ELの進化が実現する折り畳みディスプレー=津村明宏
〔金融〕決済・金融システムが激変 中央銀行デジタル通貨の衝撃=山岡浩巳
〔WORLD・WATCH〕オーストラリア 景気鈍化で年内追加利下げの観測=守屋太郎
〔WORLD・WATCH〕ドバイ 砂漠の町を襲う異常気象=菊地竜次
〔WORLD・WATCH〕広州 休暇奨励も是正難しい労働環境=太田元子
  

