〔2040年の社会保障を考える〕増加する「住まいが無い」若者=稲葉剛
エコノミスト 第97巻 第17号 通巻4598号 2019.4.23
| 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第17号 通巻4598号(2019.4.23) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2989字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (779kb) |
| 雑誌掲載位置 | 38〜39頁目 |
「ホームレスは減少しているが、住居喪失者は増加している」──。 この説明を聞いて、頭に「?」が浮かぶ人は多いだろう。だが、住まいを失った生活困窮者の実態について行政が実施している複数の調査結果を総合すると、このような表現をせざるをえなくなる。 問題は「ホームレス」や「住居喪失者」の定義にある。2002年に制定されたホームレス自立支援法によると、「ホームレス」とは「都市公園、河川、道路、駅舎その他の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2989字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔同族経営の底力〕/2 赤字の「無添加石けん」「ビール」 非上場ゆえの長期戦略=編集部/相山豊
〔復活する会社〕/2 森下仁丹 オッサンパワーで会社を変える=大宮知信
〔海外企業を買う〕/235 マリオット・インターナショナル 世界最大級のホテルグループ=小田切尚登
〔ワイドインタビュー問答有用〕/740 世界史最大の謎に挑む=河江肖剰・エジプト考古学者
〔コレキヨ〕小説 高橋是清 第40話 鹿鳴館時代=板谷敏彦


