〔海外企業を買う〕/233 インテュイット 米国最大手の会計ソフト企業=児玉万里子
         エコノミスト 第97巻 第15号 通巻4596号 2019.4.9
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第15号 通巻4596号(2019.4.9) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3398字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (618kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 40〜41頁目 | 
◆Intuit 米国のインテュイットは、個人・小規模事業者など向けの会計・税務ソフトウエアの大手企業だ。ユーザー数は約5000万にのぼり、米国内でのシェアは高い。2018年7月期の売上高は59億ドル(約6500億円)に達している。今年1月、この会社の最高経営責任者(CEO)を08年から11年間にわたり務めたブラッド・スミス氏が退任した。彼のCEO時代に、売り上げは1・9倍、純利益は2・5倍に増加…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3398字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔学者が斬る・視点争点〕組織の創造性は個人と環境が決める=稲水伸行
〔金融〕決済インフラをブロックチェーンに 三菱UFJがアカマイと目指す「夢」=金山隆一
〔ワイドインタビュー問答有用〕/738 戦う元文科事務次官=前川喜平・現代教育行政研究会代表
〔言言語語〕〜3/22
〔編集後記〕岡田英/大堀達也
  

