〔ザ・マーケット〕NY市場 年金資金の流入で好需給に=堀古英司
エコノミスト 第97巻 第13号 通巻4594号 2019.4.2
| 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第13号 通巻4594号(2019.4.2) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全486字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (370kb) |
| 雑誌掲載位置 | 89頁目 |
米国主要大型株で構成されるS&P500指数やナスダック総合指数は、昨年12月の安値から3カ月もたたずに約20%の上昇となった。急速な上昇ペースへの警戒感や過去最高値水準を目前に、しばらくは上値の重い展開となることは避けられないだろう。 需給面では4月15日の米国の確定申告期限を控えて、退職年金への拠出が増加する時期に入っている。トランプ減税実施後の初めての確定申告シーズンで、税制の大幅な変更によ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全486字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 日銀短観3月調査(4月1日) 景況感は悪化へ、投資計画に注目=上野剛志
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 中国景気底入れを織り込む=三宅一弘
〔ザ・マーケット〕ドル・円 円高リスク=高島修
〔ザ・マーケット〕穀物 上昇軌道に乗りにくい=茅野信行
〔ザ・マーケット〕長期金利 マイナス圏で推移=徳勝礼子


