〔書評〕永江朗の出版業界事情 違法ダウンロードと表現の萎縮
         エコノミスト 第97巻 第11号 通巻4592号 2019.3.19
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第11号 通巻4592号(2019.3.19) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全944字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (294kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 56頁目 | 
海賊版をダウンロードしたら、懲役もしくは罰金──。文化審議会著作権分科会は2月13日、音楽や映像、漫画などすべての著作物について海賊版と知りながらダウンロードする行為を違法とする報告書を了承した。検討を重ねてきた法制・基本問題小委員会の報告を受けてのもの。 しかし、漫画家や法律家からは懸念や反対の声が相次いでいる。日本マンガ学会(竹宮惠子会長)は反対声明を発表。2月8日には参議院会館内で反対集会…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全944字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔書評〕読書日記 ナチスドイツの優生思想 ドラッグの視点から分析=荻上チキ
〔書評〕歴史書の棚 江戸と似た古代ローマに信仰を貫く葛藤を読む=本村凌二
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. 大統領は「石炭再生」でも温暖化対策が進む皮肉=川上直
〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 幕引きに入った米中貿易戦争 ファーウェイ排除で米譲歩か=金子秀敏
〔WORLD・WATCH〕N.Y. エリート高校の入試 「一発勝負」見直しへ=冷泉彰彦
  

