〔グラフの声を聞く〕長期金利上昇にもろい米国株=市岡繁男
エコノミスト 第97巻 第10号 通巻4591号 2019.3.12
掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第10号 通巻4591号(2019.3.12) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全536字) |
形式 | PDFファイル形式 (358kb) |
雑誌掲載位置 | 81頁目 |
株価の急落は1981年の米長期金利ピーク後、利回りが10年移動平均に接近する度に起きていた。この水準では銀行などが保有する債券が含み損を抱え、リスク資産への投資縮小を余儀なくされるからだ。実際、昨年11月は長期金利上昇で大手銀行の自己資本毀損(きそん)率(証券含み損÷純資産)は3%を超え、株価下落に拍車をかけた。 また米企業は社債発行を原資に自社株買いを行うが、長期金利の上昇時は社債発行コストが…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全536字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。