〔FLASH!〕ファーウェイ製品の排除問題 中国の報復で米同盟国間に亀裂 コストと安全の二兎追えない5G=山崎文明
         エコノミスト 第97巻 第10号 通巻4591号 2019.3.12
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第10号 通巻4591号(2019.3.12) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1554字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (1001kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 15〜16頁目 | 
米トランプ政権が同盟国などに対し、次世代高速通信網「5G」のインフラ構築に中国の通信機器大手ファーウェイの製品を、安全保障上の問題から使用しないよう働きかけている問題で、同盟国側では排除に慎重な姿勢を示す国が出始めるなど足並みの乱れが顕在化している。 英政府機関の通信本部国家サイバーセキュリティーセンター(NCSC)は2月17日、ファーウェイ製品を5Gのシステムに使用しても、リスクを制限する方法…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1554字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔闘論席〕池谷裕二
〔2019年の経営者〕編集長インタビュー/945 森山透 三菱食品社長
〔FLASH!〕沖縄 「国家ぐるみのいじめだ」 県民投票で辺野古「No」=黒崎亜弓
〔ひと&こと〕中部電が電事連会長退任か 後任は関電社長が有力
〔ひと&こと〕JFEスチール社長に北野氏 技術畑回帰のトップ人事
  

