〔特集〕マーケット総予想2019 日本株 仕込み 円高と世界景気減速で1万7000円も=榊茂樹
エコノミスト 第97巻 第6号 通巻4587号 2019.2.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第6号 通巻4587号(2019.2.12) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1320字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (698kb) |
| 雑誌掲載位置 | 23頁目 |
米国では、マティス国防長官ら現実派閣僚の相次ぐ辞任などトランプ政権内での混乱、米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げとそれに対するトランプ大統領の批判、メキシコとの国境の壁の建設を巡るトランプ大統領と野党民主党との対立により、暫定予算が失効して一部政府機関の閉鎖に追い込まれるなど、政治の混乱が続いている。 日米で昨年末に起きた株価の急落は、これらの不安要因が誘い水となったようだ。その後、年明…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1320字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕マーケット総予想2019 米景気 地雷 住宅、自動車販売が失速 景気後退リスクが山積=阿部賢介
〔特集〕マーケット総予想2019 日本株 上昇へ 米景気後退の可能性低く2万4000円まで回復=柏原延行
〔特集〕マーケット総予想2019 悲観論へ反論 インタビュー ビル・マルドナド 「持続可能な経済成長に回帰しただけだ」
〔特集〕マーケット総予想2019 米金利 上昇 良好な実体経済に再着目 再び3%台を試す展開に=殿岡直樹
〔特集〕マーケット総予想2019 米金利 下落 3%超えは定着できず 年末に2.5%近傍へ=井上健太


