〔編集後記〕白鳥達哉/稲留正英
         エコノミスト 第97巻 第2号 通巻4583号 2019.1.15
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第2号 通巻4583号(2019.1.15) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1178字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (593kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 51頁目 | 
◇編集部から インターネットが発達したこの時代に、まさか200枚近くもコピーする羽目になるとは──。今号の特集で、30年間の在留外国人の推移をグラフ化しようと考え、法務省のサイトを見ると、2006年までのデータしか公開されていない。以前のデータがないか問い合わせると、国会図書館にある法務省発行の「在留外国人統計」で調べてほしいとのことだった。 私は都内で仕事をしているからまだいいが、地方に住む人…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1178字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔学者が斬る・視点争点〕30年間で高齢世帯のみ消費増=河越正明
〔言言語語〕〜12/20
〔書評〕『地方創生のための構造改革 独自の優位性を生かす戦略を』 評者・小峰隆夫
〔書評〕『情報と戦争』 評者・池内了
〔書評〕話題の本 『徳田虎雄 病院王外伝』他
  

