〔書評〕歴史書の棚 儒教の本質に迫る「塾」としての快著=加藤徹
エコノミスト 第97巻 第1号 通巻4582号 2019.1.8
掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第1号 通巻4582号(2019.1.8) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全968字) |
形式 | PDFファイル形式 (298kb) |
雑誌掲載位置 | 66頁目 |
古代中国では、屋敷の門の両脇にある小屋や部屋を「塾」と呼んだ。来客はまず「塾」で待機し「殿堂」にいる主人に謁見する心の準備をする。「塾」は「入門」の象徴的な場だった。使用人や子弟が礼儀作法を学び習熟したり、元服の儀礼の場としても使われた。後世は意味が転じ、民間の先生が年少者に教える小規模な学舎を指すようになった。 筆者も子供のころ、書道塾や学習塾などに通った。塾の先生には変人が多かった。学校の先…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全968字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。