〔商社の深層〕/126 通期予想を3社が上方修正 5大商社が過去最高益更新へ=種市房子
         エコノミスト 第96巻 第46号 通巻4577号 2018.11.27
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第46号 通巻4577号(2018.11.27) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1367字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (403kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 91頁目 | 
大手商社5社の中間決算(2018年4〜9月期)が出そろった。資源価格の高騰などを背景に、三菱商事、伊藤忠商事、三井物産は通期決算である19年3月期連結の純利益、配当額の予想をともに上方修正した。これまで、住友商事、丸紅を合わせた大手5社の19年3月期純利益予想では、三井物産のみが過去最高に届かなかったが、同社の上方修正によって、5社がそろって過去最高益予想を掲げることになった。 強さが際立ったの…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1367字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔ザ・マーケット〕長期金利 当面は横ばい=山下えつ子
〔挑戦者2018〕河野秀和 シタテル社長 作りたい服と作り手を結ぶ
〔独眼経眼〕世界経済はいったん持ち直すも減速=足立正道
〔アートな時間〕映画 幻を見るひと 吉増剛造が京都と交信する 水の木を立て、血の深みに潜る=芝山幹郎
〔アートな時間〕美術 ムンク展─共鳴する魂の叫び 代表作の《叫び》が待望の来日 描かれた不安や孤独、絶望、愛=石川健次
  

