〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 株式担保融資に苦しむ民間 政府救済で進む「国有化」=神宮健
         エコノミスト 第96巻 第45号 通巻4576号 2018.11.20
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第45号 通巻4576号(2018.11.20) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1444字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (535kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 57頁目 | 
中国では株価下落で、株式を担保に融資を受けている多くの民間企業が苦境に陥っている。中国政府が救済策を打ち出す中、民間企業の担保株式を国有企業が買い取る動きが出始め、事実上の「国有化」の進展を懸念する声もある。 昨年以降、正規の銀行融資以外のシャドーバンキング(影の銀行)の取り締まりなど金融リスクへの対応策が続き、経済全体の資金の流れが停滞。中国株式市場の代表的な指標である上海総合指数は、米中貿…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1444字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔書評〕永江朗の出版業界事情 出版界に反省促す読書世論調査
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C.=米のINF条約離脱意向 日本へミサイル配備も=会川晴之
〔WORLD・WATCH〕N.Y. ヤンキース本拠地駐車場 利用低迷で市は収入不足=冷泉彰彦
〔WORLD・WATCH〕シアトル 中心部の配達にeバイク 乗り入れ自動車減少狙う=土方細秩子
〔WORLD・WATCH〕ドイツ ハードブレグジットでGDP0.1%減少も=森悠介
  

