〔書評〕『カール・マルクス入門』 評者・田代秀敏
         エコノミスト 第96巻 第40号 通巻4571号 2018.10.16
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第40号 通巻4571号(2018.10.16) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1234字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (483kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 54〜55頁目 | 
◇著者 的場昭弘(神奈川大学教授) 作品社 2600円 ◇次なる危機、恐慌見据え 今こそマルクスに学ぶ リーマン危機を端緒とした世界金融危機から10年となる今年は、『資本論』の著者カール・マルクスの生誕200周年である。各国で大部の伝記が続々と出版され、マルクスの青年時代を描いた映画「マルクス・エンゲルス」が公開された。 マルクス主義を標榜(ひょうぼう)したソ連・東欧の社会主義諸国が1990年前…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1234字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔編集後記〕浜田健太郎/小島清利
〔書評〕『環境・社会・経済 中国都市ランキング 中国都市総合発展指標』 評者・高橋克秀
〔書評〕話題の本 『チャイナ・イノベーション』他
〔書評〕読書日記 人生初! 面白く読めたフランスの恋愛物語=美村里江
〔書評〕歴史書の棚 質問&回答形式でつづる 思考と語りの魅力=本村凌二
  

