〔WORLD・WATCH〕上海 「万引き家族」が好評 日本のドラマも進出=張潔菁
         エコノミスト 第96巻 第39号 通巻4570号 2018.10.9
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第39号 通巻4570号(2018.10.9) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全597字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (782kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 60〜62頁目 | 
今年の第71回カンヌ国際映画祭で最高賞(パルムドール)を受賞した是枝裕和監督の「万引き家族」は、8月から中国大陸で公開が始まった。同作品は6月の上海国際映画祭で大人気を博し、発売初日に数千枚のチケットがわずか30秒で完売した。今回の上映も好評で、既に9600万元(約15億円)以上の興行収入を上げ、2017年の「銀魂(ぎんたま)」実写版を超えて、中国で上映された日本実写映画の興行収入記録を更新した…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全597字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕インド 加速する物流セクター GST導入など=小澤耀
〔WORLD・WATCH〕シンガポール 豪華客船用ターミナル 拡張・スマート化推進=鈴木あかね
〔WORLD・WATCH〕ロシア 大統領の説得も実らず 年金改革に国民が反発=大前仁
〔WORLD・WATCH〕ナイジェリア 社会の不条理風刺 ラップ動画が反響=清原大策
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 極右勢力の暴動で独の閣内対立 左派「ファシズムの手口」と攻撃=熊谷徹
  

