〔WORLD・WATCH〕イラク 生活基盤は壊滅状態 国家統一も遠く=佐藤佳奈
エコノミスト 第96巻 第36号 通巻4567号 2018.9.18
| 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第36号 通巻4567号(2018.9.18) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全577字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (775kb) |
| 雑誌掲載位置 | 62〜64頁目 |
7月8日に南部の都市バスラから端を発した反政府デモは、シーア派宗教都市ナジャフや首都のバグダッドへ広がり、死者は14人以上に上っている。度重なる「イスラム国」(IS)との戦いで、生活インフラは壊滅状態だ。恒常的な電力不足や水不足が発生する中、50度にも迫る酷暑が重なり、市民の不満が限界を越えた。アバディ首相は、すぐにバスラ地域のインフラ開発に、30億ドル(約3300億円)を支出すると発表した。 …
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全577字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕広州 初のミシュランガイド 三つ星なく市民落胆=太田元子
〔WORLD・WATCH〕ブラジル 国民はしらけムード 10月の大統領選挙戦=松本浩治
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 独で高技能移民増やす法案 深刻な人手不足の解消なるか=熊谷徹
〔コレキヨ〕小説 高橋是清 第10話 森有礼=板谷敏彦
〔東奔政走〕安倍氏「勝敗ライン」は党員票の7割か 依然、注目される小泉進次郎氏の動向=佐藤千矢子


