〔欧州〕メルケル政権を揺さぶる「内相の乱」 好調経済を浸食する難民危機の影=森井裕一
エコノミスト 第96巻 第36号 通巻4567号 2018.9.18
| 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第36号 通巻4567号(2018.9.18) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3035字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (549kb) |
| 雑誌掲載位置 | 42〜43頁目 |
ドイツ経済はかつてない繁栄を享受している。雇用状況を見ると2018年7月の失業率は5・1%で、1990年の東西ドイツ統一後最も良い状態だ。アンゲラ・メルケル首相が政権を引き継いだ05年の失業率は11・7%であった(図)。旧西ドイツ地域では4%台、旧東ドイツ地域では6%台と、統一後四半世紀を経ても東西間にはなお約2%の差があるものの、他の欧州連合(EU)諸国と比べてドイツ経済の強さは抜きんでている…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3035字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕EV&つながる車 中核部材・技術 モーター、コンデンサーの需要拡大 機械・電子部品企業の業績押し上げ=和島英樹
〔特集〕EVとつながる車 中国のEV革命に変化 燃費規制で新エネ車の生産促す ハイブリッド車にも追い風=湯進
〔本誌版「社会保障制度審」〕第13回 少子化克服へ「5本柱」を総合展開 在宅支援含めた「家族政策」へ転換を=増田雅暢
〔ワイドインタビュー問答有用〕/710 アフガンを支援=中村哲・医師
〔学者が斬る・視点争点〕保育の「完全な」無償化なお遠く=佐藤一光


