〔特集〕ネットに勝つ出版社 インタビュー 角川歴彦 KADOKAWA取締役会長 出版は「知的財産」生む核だ
         エコノミスト 第96巻 第27号 通巻4558号 2018.7.10
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第27号 通巻4558号(2018.7.10) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1616字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (566kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 85頁目 | 
◇業界法は変革への足かせ 出版は「知的財産」生む核だ 大胆な発言で注目を集めるKADOKAWAの角川歴彦会長に、出版業界の課題と同社の戦略を聞いた。(聞き手=成相裕幸・編集部)── メディアの置かれている現状をどう見るか。■20世紀と21世紀の違いを象徴するのは「マスメディア」という言葉だ。1950年代にテレビが台頭し「メディア」という言葉が生まれた。新聞、雑誌と合わせ、人々はマスメディアと呼ん…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1616字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔特集〕ネットに勝つ出版社 出版各社の戦略 異業種連携や新商品開発 多角展開で出版事業を“再定義”=成相裕幸
〔特集〕ネットに勝つ出版社 インタビュー 菅付雅信 グーテンベルクオーケストラ代表取締役 外部マーケットに踏み出せ
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 6月の景気ウオッチャー調査(7月9日) 底打ちの兆しがみられるか=白波瀬康雄
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 米中摩擦で資源株など影響も=三宅一弘
〔ザ・マーケット〕NY市場 ネット通販判決、小売業に追い風=堀古英司
  

