〔WORLD・WATCH〕ブルンジ 大統領任期延ばす改憲 民主化後退の危機=小泉大士
         エコノミスト 第96巻 第23号 通巻4554号 2018.6.12
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第23号 通巻4554号(2018.6.12) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全553字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (638kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 60〜62頁目 | 
アフリカウオッチャーにはよく知られていることだが、憲法改正によって大統領の任期を延長する国が相次いでいる。中部アフリカのチャド下院が4月30日に任期を2期12年までとする新憲法を可決したのに続き、5月17日にはブルンジで任期延長の是非を問う国民投票が実施された。 大統領の任期を2期14年とするブルンジの改憲案は7割超の賛成で可決。人権団体によると、国民投票を前に与党の青年組織や治安機関による暴力…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全553字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕台湾 中国から相次ぎ撤退 現地政府は引き留め策=井上雄介
〔WORLD・WATCH〕ウズベキスタン ビジネス環境が改善 外貨規制緩和が奏功=下社学
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 トランプ減税で米の財政赤字拡大 「日本はGDP比2.3倍」楽観論も=岩田太郎
〔東奔政走〕安倍政権下で壊れた政治システム 官僚、与野党、そして国会…=平田崇浩
〔エコノミストリポート〕銀行の革新 口座情報活用で新融資先開拓 アジア中小企業向けの武器に=根本直子/大久保豊
  

