〔海外企業を買う〕/191 グループセブ 調理器具「ティファール」を展開=永井知美
         エコノミスト 第96巻 第22号 通巻4553号 2018.6.5
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第22号 通巻4553号(2018.6.5) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3407字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (536kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 40〜41頁目 | 
◆Groupe SEB グループセブはフランスの調理器具・小型家電メーカーだ。世界的に知られる高級調理器具「ティファール」シリーズのほか、炊飯器や電気ケトルなどの調理家電、アイロン、空気清浄機などの小型家電も手がけ、世界約150カ国で事業を展開する。 テレビや白物家電、スマートフォンなど、世界の電機市場をけん引してきた商品は、普及率の上昇を背景に、需要が伸び悩んでいる。しかし、セブが得意とする調…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3407字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔M&A〕会計士と銀行はなぜ、武田薬品の巨額買収を止めないのか=細野祐二
〔出口の迷路〕金融政策を問う/33 為替レートが政治化すれば日銀は窮地に=早川英男
〔名門高校の校風と人脈〕/291 独協高校(私立・東京都文京区)=猪熊建夫
〔ワイドインタビュー問答有用〕/696 日本を「農業大国」に=井上明義・事業性評価研究所代表取締役
〔学者が斬る・視点争点〕生物に配慮した農産物の好循環=柘植隆宏
  

